トリコロールを勝手に綴る

心から応援する横浜F・マリノスの試合や移籍、チーム情報を思ったまま、感じたままに綴っております。

ハラハラの大勝から改善を!【リーグ第13節/A・湘南戦】

決定的な仕事ができる選手の差

試合展開は誰が見ても明らかにベルマーレのプレスに屈して苦しんだ。
決定機を含めたチャンス数はベルマーレが上だったはず…

決定的なセーブができる守護神・高丘
今日も彼に救われましたね。
前線の選手が結果を残したのもポジティブだが、
彼のセーブなしには3ポイント獲得はできなかったはず。

水沼、マルコス、ロペスが違いを見せる
崩し方と決め方を知っている選手が多いのが得点力の差だろう。
決定力+αがわかっている。
プレスの掛けどころ、前線のアイディア、カウンターの仕上げ方。
「質」の高さと違いを見せつける仕事ぶりだった。


心配の種はビルドアップ

前節同様、5-3-2(3-5-2でもいいが)を相手にしたビルドアップが低調だった。
ボールサイドに圧縮されるとバックパスが多くなり手詰まり感がある。

うまくロングボールで回避することができるわけだから、
前半はもっとロング+サイドチェンジを活用してもよかったのでは。

また、個人的には永戸と喜田のところが狙われて失う回数が多かった。
喜田⇔永戸ラインは壊滅的に近い
ここの改善はマストなはず。


勝っても反省があるのは、伸びしろが大きいということ。
勝ちながら成長していきましょう。



にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村